NANASEデジタルマッチングについて

NANASEデジタルマッチングとは?

600社以上のネットワークで『つくりたい』をつなぎます

はじめまして。 NANASE株式会社代表の石田七瀬です。

「ものをつくってほしい人と、技術を持っている人をつなげ、ものづくり界の架け橋になりたい」

私は仕事を続けていく中で、ものづくりには「人と人のつながり」が必要不可欠だと思いはじめました。

「加工先を探している」
「機械を設計する先がない」
「エンドユーザーへ、寸法公差や素材について提案したいのに、
中間業者にその思いが伝わらず形にならない」
「加工方法が自社ではできない」
「作りたい形はあるものの、どこに頼んだらいいかわからない」

NANASEデジタルマッチングは
【ものをつくってほしい人】と、【技術を持っている人】をつなげる架け橋となります。

STEP1メールで仲人にご依頼ください
最短30秒で応募完了!
パソコン・スマホからご要望・図面と共にご依頼ください。
STEP2WEB会議または訪問ヒアリング
NANASEがヒアリングをおこない600社以上のマッチング先から選定。ご紹介します。
設計図が理解でき現場経験も分厚い当社スタッフが同席します。
STEP3NANASEからお返事がきます
加工・製造可能かどうかなど。NANASEからお返事が届きます。

オンラインでものづくりパートナーを探す3つのメリット

①早ければ今日見つかる!

実際に会って話したい場合、双方の日程のご調整で意外とお時間をいただくことも。
オンラインであれば自宅で今すぐにできてしまうため、よりスピーディにまとまります。

②リスク回避!~withコロナでもアフタコロナでも安心~

相手が県外~遠方の場合、実際に出向くと
時間がかかるだけでなくお互いのリスクを上げてしまいます。
感染リスクを下げる意味でもオンラインマッチングは有効です。

③WEB会議なので交通費も節約!

→雰囲気を掴むなら現場を見るのが一番!
とはいえ、何箇所も周っていると意外とかさむのが交通費。
現場の雰囲気。実際の技術。これらは仲人が経験をもってお伝えします。

お取引企業のラインナップを公開中! 町工場の交流イベントもおまかせください

ひとつひとつの町工場の魅力を色んな角度からPRします!

NANASE株式会社では定期的に町工場の交流イベントを開催しています。
ZOOM開催の『町工BAR』、『町工場の素晴らしさ発見会』、
ドローンを使った『バーチャル工場見学』などなど。
各町工場の強みをわかりやすく押さえた、豊富なラインナップをご覧ください。

プレスリリース

【掲載】
朝日新聞/産経新聞/日刊工業新聞/埼玉新聞/With you さいたま「今の時代の吟子たち」/川口市男女共同参画情報紙/ミーテ大宮(WEB)
【出演】

2020年4月11日 テレビ埼玉『いまドキッ!埼玉』 出演
2019年4月13日 『埼玉ビジネスウォッチ』 出演
2019年4月14日 『埼玉ビジネスウォッチ』 出演

ニュース930、J:COM(多数出演)、FM Kawaguchi、他

このページの先頭へ戻る